SSブログ

あすなろリーグ & TMの結果

☆1月28日(日)  市川学園G


<あすなろリーグ>


市川三中 0-4 市川学園 (市川二中がU-13選手権と重なったため、本日の試合は練習マッチ扱い)


市川八中 2-1 市川学園


<TM>


市川三中 0-0 市川学園


市川三中 0-0 市川八中


*あすなろリーグは、普段なかなか公式戦やAチームの試合に出られない選手を公式戦に出そうという趣旨のリーグ戦で、今年は比較的部員数が多い4チームで総当たりリーグ戦を行う大会です。


今日は市川二中が県大会やインフルエンザ関係で急遽不参加となり、地元市川学園と試合を行った。


日頃から選手層の薄さを再三再四指摘してきたが、今日も観るべき物はほとんど無かった。


自分から戦ってやろうという選手は殆どみられない。びっくりするほどおとなしい。


目立とうとすることがかっこ悪い? 頑張っていることがかっこ悪い? と思っているのかなと思うほど、自分を出さない。 テンションも感じられず、相手と闘う以前の問題である。 三中の最大の課題だ。


プライドを持ってサッカーに取り組んでいる選手が何人いるんだろうか?


A戦の練習マッチも前線の選手が怪我やインフルエンザで欠場。昨日の北市川リーグ同様、攻撃の良い形が出来ない。


システムを変更した直後から、全くサッカーにならなくなってしまった。相手もベストメンバーからほど遠いメンバーで戦ってきているが、選手層という意味では我々より厚いということ。


アップを命じられた控えの選手が何もしないという信じられない行動。何を考えているのか?やる気はあるのか?


二日連続でストレスのたまる内容であった。


ビビっている選手が11名ピッチに立ってもなにも起こらない。


今週末土曜日には群馬に遠征して強化試合が行われる。千葉の代表としての強化試合である。


インフルエンザが流行っているので、マスク着用を義務付けます。





nice!(0)  コメント(0) 

2023 Football League ICHIKAWA U-15(北市川サッカーリーグ)・第4戦の結果

☆1月27日(土)  北市川FF


市川三中 2-0 一中下貝塚合同


妙典中 1-0 市川六中


*北市川リーグ(地域リーグ)は6チーム総当たり戦で、本校は第4戦目を迎えた。


ここまで3戦全勝の本校。今日勝って優勝に王手をかけたい所だ。


どんな大会でも(というよりどんな試合でも)勝利や優勝を目指すのは、スポーツの世界では当たり前のことである。


○○を今日は試すから結果は度外視で良いのであれば、紅白戦で十分である。「今日は相手はこういうチームで、こういうモチベーションで戦ってくる。たぶんこんなサッカーをやってくる。それに対してうちはこう戦い、こういうイメージで攻撃を仕掛け、相手のやりたいことは身体を張って、尚且つ良いポジショニングで阻止する。」


知恵を出し合って、コミュニケーションを取り合いながら、全員で必死に戦う。そこには妥協という文字は許されない。適当という文字も存在しない。


相手は、4-3-3で正攻法でガチガチにゴール目指して本校に戦いを挑んできた。


それでも、苦戦しながらも2得点した。両方とも個人の素晴らしいゴールセンスと技術で奪った得点であった。


内容的には引き分けても全くおかしくないゲーム内容であったし、不用意な反則からの失点があってもおかしくない状況だった。


受け身になる時間帯や、押されっぱなしで前に行けない時間帯が、後半は特にあったがなんとか地力で優った。


サッカーは部員数が多いチームが勝てるとか、うまい選手がいるチームが勝つとか、そんな単純では無い。


色々な対応力が必要になってくる。(勿論、技術の高い選手にならなければならない。不屈の精神力を身につけなければならない。鍛えられた身体能力を身につけなければならない。)


個人がレベルアップしても、ゲームの中で自分の役割をしっかり認識していなければ、勝利するこは出来ない。


だから、妥協したり、適当にやってる選手がいるチームは前に進んでいけない。


<今日までの暫定順位>


1位 市川三中 4勝 (勝点12・得14・失2・+12)


2位 市川四中 2勝1敗 (勝点6・得7・失6・+1)


3位 市川二中 2勝2敗 (勝点6・得5・失4・+1)


4位 妙典中 2勝1敗 (勝点6・得4・失3・+1)


5位 一中下貝塚中合同 3敗 (勝点0・得3・失9・-6)


6位 市川六中 3敗 (勝点0・得1・失10・ー9)

nice!(0)  コメント(0) 

1月20日(土)  TMの結果

☆1月20日(土)  市川三中G


市川三中 4-0 金ケ作中 (30分H)


市川三中 7-0 金ケ作中 (20分H)


*まだまだ怪我人が数名いて、選手層が上向きになっていかない状況が続いています。


怪我人は焦らず、しかし復帰の為の最善の努力を怠らないようにしましょう。

nice!(0)  コメント(0) 

本日(1月20日)の練習マッチの件

おはようございます。本日の練習マッチ(対金が作中戦)は予定通り実施します。


防寒着だけで無く、降雨も予想されますので、着替えをしっかり持ってきてください。

nice!(0)  コメント(0) 

令和5年度・千葉県ユース(U-13)選手権・第8ブロック予選・決勝の結果

☆1月13日(土)


<第一代表決定戦>


市川二中 2-1 ブリオベッカ


<第二代表決定戦>


クラッキス 4-1 市川三中


<第三代表決定戦>


ガナーズ 4-4(PK4-2) エシタード


<第四代表決定戦>


FCトリム 2-1 ForteK-2


*格上のクラッキスに、幸先よく先制点を奪いましたが、その後は押しこまれ、前半終了間際に同点にされ、後半開始早々に連続失点を浴びて、県大会出場はかないませんでした。非常に悔しいです。


選手層が薄い中、怪我人やコロナ感染者が出てしまい、ベストな状態で戦えなかったことも悔やまれます。しかし、そこも含めてサッカーの勝負の世界です。


相手のフォーメーション、「4-4-2の中盤ボックス」への対応も出来ていませんでした。色々な意味で経験不足で、加えて個々の技術、戦術、走力などで劣っていては勝利の確率はゼロに近いものになってしまいます。


日々の練習や練習マッチ、レベルの高い試合を観るなど、サッカー上達の意欲を市内一持ち続けて、苦難を乗り越えていきましょう。

nice!(0)  コメント(0) 

令和5年度・千葉県ユース(U-13)選手権・第8ブロック予選・準決勝の結果

☆1月8日(月) 明海中G


<代表決定戦・準決勝>


ブリオベッカ 1-0(延長) トリプレッタ


市川三中 3-1 フェリーチェ


*強豪クラブのフェリーチェに対して、泥臭く球際の戦いを継続して行い、それ程多くない得点チャンスを効率的に得点に結びつけて、代表決定戦に進みました。


全員がハードワークを惜しみなく行った勝利でした。


ここまで、エシタード、K’zss,フッチSC,フェリーチェと第8ブロックの強豪クラブチームに対して、何とか勝利して代表決定戦まで来ました。中体連の代表ぐらいのプライドを持って練習に励んでいきましょう。


決勝も厳しい戦いになることが予想されます。怪我や体調不良に十分注意してください。


今日はお疲れ様でした。

nice!(0)  コメント(0) 

1月7日(日) TMの結果 U-13選手権最終予選の結果

☆1月7日(日)  TMの結果


市川三中A 1-0 宮本中A (25分H)


市川三中B 0-2 宮本中B (20分×4)


市川三中U-13    2-0 宮本中A (20分H)


A戦は,不思議なことに宮本中と練習マッチをやると、前半はそこそこ良いゲームを行って、得点もとれるのですが、後半になると、一方的に押し込まれて、守備一辺倒になってしまいます。


今日も、前半の1点を、後半は7割3割でボールを支配され、必死の守備の連続で、前線でボールを納められないので、また守備陣形になります。左右からのロングスロー(高校選手権のテレビ中継で見たような・・・)の嵐で辛うじて無失点で終わりましたが、コーチからは内容に関して厳しい講評がありました。


あの状況では必死に守る時間が続くのは仕方ないことだと思います。(むしろ良く守り切った。)


ただベンチから見ていても、「この悪い状況をみんなの力で変えよう!」というかけ声が全くなく、チームをどうにか変えようという熱い想いが伝わってきません。(ここが課題だと思います。)


U-13チームは、体調不良や怪我などでベストメンバーを組めるかは心配です。明日の準決勝戦でピッチに立った選手は、プライドを持って全力で力を出し切って戦ってください。


<U-13選手権・第8ブロック準決勝の結果>


市川二中 3-0 エクサスSC


クラッキス 1-0 ブリエッタ


ガナーズ 4-0 高洲中


FCトリム 2-0 市川七中


エシタード 3-0 市川八中


Forte    3-0 HSC


<第一代表決定戦>


市川二中 対 ブリオベッカ・トリプレッタの勝者


<第二代表決定戦>


クラッキス 対 市川三中・フェリーチェの勝者


<第三代表決定戦>


ガナーズ 対 エシタード


<第四代表決定戦>


FCトリム 対 Forte


nice!(0)  コメント(0) 

2024年1月1日・迎春

新年明けましておめでとうございます。育成会の皆様、昨年度は多方面での暖かいご協力ありがとうございました。


選手の皆さん、今年も市川三中サッカー部が、先輩達の伝統をしっかり引き継いで、大きな目標に向けて前進できますように、日々各自が全力でプレーしていきましょう。


*各自「昨年度の反省」や「今年の目標」「努力したいこと」などをこのページの一番下のコメントをクリックして認証番号を入力して各自コメントを送信してください。(1月1日から3日までにお願いします。名前の替わりに背番号を入れましょう。)

nice!(0)  コメント(30)